お久しぶりです!MAYUKOです。
朝晩だいぶ寒~くなってきましたが、皆さんお元気ですか?
周りを見ると、結構風邪ひいたり体調崩されている方が多いので、
この時期はあったかくして体調管理してくださいね
土曜日は、YUKOスクール発表会&Lolieショー@世界館を観てきました!
YUKOちゃんのスクールも5周年だそうで、毎年発表会見させてもらってますが、
生徒さんたちのすごい成長ぶりが見れて、しかもみんなとっても楽しそうで輝いていて、
たくさんの元気とパワーをもらいました
しかも、オープニングのYUKO嬢の登場の仕方が、
LEDライト付のイシスウィングの後ろから、これまたLEDライト付の衣装で登場~
という、とてつもなくド派手な演出で、しかも出てきた本人ここ5年で1番のドヤ顔!!
もう、最高すぎて大爆笑でした
2部のショーも、Lolie, Ziziさん、きょんみ、Yoshikoちゃん、Rieちゃん、
そしてYUKOちゃん、という豪華なメンバーで、色んな面白コラボもあり、
見応え十分!!
というか、爆笑あり、感動ありの素晴らしいショーでした~
笑いすぎて腹筋疲れた。。。(笑)
YUKOちゃん、出演者&生徒の皆さん、
ほんと素晴らしいショーをありがとうございました
MAYUKOスクールも、来月11/15にはハフラ&卒業公演、
そして来年4月にはスクール5周年発表会を控えているので、
YUKOちゃんの発表会ショー観て、「私もがんばらな~~~!!!」
といっぱい刺激とパワーをチャージさせてもらいました
さてさて。
7月から始まった「フェザーファン」クラスも明日で最終回!
はっ!と気づけば、もう来週から11月じゃないか~~~~~
ってことで、次回の水曜特別クラスの告知をするのをうっかりすっかり忘れておりました!
しかも、11月~、水曜ビギナークラスでも、新しく『ポップソング振付』をスタートします!
今から告知します!!(笑)
11/4(水)スタート!
MAYUKOスクール 水曜・特別クラス
【ジル(フィンガーシンバル)の集中マスタートレーニング】
・ジルをやってみたかったけど、チャンスがないまま来てしまった。
・ジルの振付はWSで受けたことはあるけど、ジルの演奏方法をちゃんと習わないまま
なんとなく叩いていて不安。
・ジルの演奏方法を、一から丁寧に学んでみたい!
・ジルをマスターして、自由自在に操りながらダンスしたい!!
こんな方にお勧めのコース作りました
その名も、『ジルの集中マスタートレーニング』!!
長い!(笑)
私自身、ベリーダンスを始めたころ、アメリカのATSのスタジオで一番最初のレッスンでいきなり先生に持たされて叩かされた?のがジル(フィンガーシンバル)との出会いでした。
ちなみに、
アメリカでは、「ファインガーシンバル」
トルコでは、「ジル」
エジプトでは、「サガット」
とそれぞれ呼び名は違いますが、楽器そのものはほぼ同じです。
訳も分からず、ジルを先生の見よう見まねで叩き、な~んとなく叩いていましたが、
帰国して、ターキッシュオリエンタルを習うようになり、そこで本格的に
ジルの演奏方法を学びました。
それからは、踊るときはたいがいジル付きで踊っていたので、
ジルを叩きながらでも自然に踊ることができるようになっていました。
やはり、最初はしっかりと一からジルの演奏方法を学んだうえで、
慣れた後に、ダンスや振付を学んだ方が、遠いように見えて結局は近道だと思います。
今回の7回コースでは、限られた時間の中で、ジルの演奏方法を一から丁寧に学びます。
リズムによる演奏方法の違い、バリエーション、アクセントの入れ方、
そして、慣れてきたら、簡単なステップのコンビネーションなどをしながら
ジルを叩く練習をして、ひたすら慣れていきます。
振付はありませんが、7回レッスンを受けた後には、
きっとジルを自信を持って叩けるようになっていただけてると思います
皆さん、なかなかないジルの集中トレーニングを受けて、
ぜひぜひ「ジルマスター」(なんか響きが微妙?w)になってくださいね
お申込み受付は、本日よりスタートです!
皆様のお申込みお待ちしています♪
以下、詳細です!
日時:
全7回
11/4, 11/11, 11/18, 11/25
12/2, 12/9, 12/16
( 12/23, 12/30はありません)
毎週水曜 19:30~20:50
場所:
スタジオジャンティー
https://www.gentil-dress.com/access/
(地下鉄・京阪「天満橋駅」よりすぐ、京阪シティモール3F)
料金:
・月謝制 (7回通える方限定)
11月分(4回) →10000円
12月分(3回)→7500円
持ち物
ジル(フィンガーシンバル)
*初めての方は、小さめのものがお勧めです。
申込み期間: 10/27(火)~11/4(水)
申込み方法:
①お名前
②メールアドレス(パソコン受信可能なもの)
③ベリーダンス歴
をご明記の上
nancy_japan@hotmail.com までメールでご連絡ください。
同じく、ジル7回レッスンのすぐ前の時間にこちら!
11/4(水)スタート!
MAYUKOスクール
【ビギナークラス・ポップソング振付】
MAYUKOお得意の、キュートでかわいいエジプシャン・ポップソング、
今年もビギナークラスで振付をやりますよ~~~
ありがたいことに、毎回好評をいただいていてて、
ビギナークラスの振付を長野や九州などのWSでもリクエストがくるぐらい、
人気のポップソング振付です♪
ハフラなどで踊るのにぴったりな可愛い楽しい曲にする予定です
もちろん、一からテクニックやアイソレーションの説明、ドリルもしっかりした上で
振付に入りますので、誰でもご参加OKです!!
こちらも、お申込み受付中です~
日時:
振付 11/4(水)スタート
毎週水曜 18:30~19:30
場所:
スタジオジャンティー
https://www.gentil-dress.com/access/
(地下鉄・京阪「天満橋駅」よりすぐ、京阪シティモール3F)
料金:
・月謝制: 4回 8000円
・チケット制: 4回 10000円
朝晩だいぶ寒~くなってきましたが、皆さんお元気ですか?
周りを見ると、結構風邪ひいたり体調崩されている方が多いので、
この時期はあったかくして体調管理してくださいね

土曜日は、YUKOスクール発表会&Lolieショー@世界館を観てきました!
YUKOちゃんのスクールも5周年だそうで、毎年発表会見させてもらってますが、
生徒さんたちのすごい成長ぶりが見れて、しかもみんなとっても楽しそうで輝いていて、
たくさんの元気とパワーをもらいました

しかも、オープニングのYUKO嬢の登場の仕方が、
LEDライト付のイシスウィングの後ろから、これまたLEDライト付の衣装で登場~

という、とてつもなくド派手な演出で、しかも出てきた本人ここ5年で1番のドヤ顔!!
もう、最高すぎて大爆笑でした





2部のショーも、Lolie, Ziziさん、きょんみ、Yoshikoちゃん、Rieちゃん、
そしてYUKOちゃん、という豪華なメンバーで、色んな面白コラボもあり、
見応え十分!!
というか、爆笑あり、感動ありの素晴らしいショーでした~



笑いすぎて腹筋疲れた。。。(笑)
YUKOちゃん、出演者&生徒の皆さん、
ほんと素晴らしいショーをありがとうございました

MAYUKOスクールも、来月11/15にはハフラ&卒業公演、
そして来年4月にはスクール5周年発表会を控えているので、
YUKOちゃんの発表会ショー観て、「私もがんばらな~~~!!!」
といっぱい刺激とパワーをチャージさせてもらいました

さてさて。
7月から始まった「フェザーファン」クラスも明日で最終回!
はっ!と気づけば、もう来週から11月じゃないか~~~~~

ってことで、次回の水曜特別クラスの告知をするのをうっかりすっかり忘れておりました!
しかも、11月~、水曜ビギナークラスでも、新しく『ポップソング振付』をスタートします!
今から告知します!!(笑)
11/4(水)スタート!
MAYUKOスクール 水曜・特別クラス
【ジル(フィンガーシンバル)の集中マスタートレーニング】
・ジルをやってみたかったけど、チャンスがないまま来てしまった。
・ジルの振付はWSで受けたことはあるけど、ジルの演奏方法をちゃんと習わないまま
なんとなく叩いていて不安。
・ジルの演奏方法を、一から丁寧に学んでみたい!
・ジルをマスターして、自由自在に操りながらダンスしたい!!
こんな方にお勧めのコース作りました

その名も、『ジルの集中マスタートレーニング』!!
長い!(笑)
私自身、ベリーダンスを始めたころ、アメリカのATSのスタジオで一番最初のレッスンでいきなり先生に持たされて叩かされた?のがジル(フィンガーシンバル)との出会いでした。
ちなみに、
アメリカでは、「ファインガーシンバル」
トルコでは、「ジル」
エジプトでは、「サガット」
とそれぞれ呼び名は違いますが、楽器そのものはほぼ同じです。
訳も分からず、ジルを先生の見よう見まねで叩き、な~んとなく叩いていましたが、
帰国して、ターキッシュオリエンタルを習うようになり、そこで本格的に
ジルの演奏方法を学びました。
それからは、踊るときはたいがいジル付きで踊っていたので、
ジルを叩きながらでも自然に踊ることができるようになっていました。
やはり、最初はしっかりと一からジルの演奏方法を学んだうえで、
慣れた後に、ダンスや振付を学んだ方が、遠いように見えて結局は近道だと思います。
今回の7回コースでは、限られた時間の中で、ジルの演奏方法を一から丁寧に学びます。
リズムによる演奏方法の違い、バリエーション、アクセントの入れ方、
そして、慣れてきたら、簡単なステップのコンビネーションなどをしながら
ジルを叩く練習をして、ひたすら慣れていきます。
振付はありませんが、7回レッスンを受けた後には、
きっとジルを自信を持って叩けるようになっていただけてると思います

皆さん、なかなかないジルの集中トレーニングを受けて、
ぜひぜひ「ジルマスター」(なんか響きが微妙?w)になってくださいね

お申込み受付は、本日よりスタートです!
皆様のお申込みお待ちしています♪
以下、詳細です!

全7回
11/4, 11/11, 11/18, 11/25
12/2, 12/9, 12/16
( 12/23, 12/30はありません)
毎週水曜 19:30~20:50

スタジオジャンティー
https://www.gentil-dress.com/access/
(地下鉄・京阪「天満橋駅」よりすぐ、京阪シティモール3F)

・月謝制 (7回通える方限定)
11月分(4回) →10000円
12月分(3回)→7500円

ジル(フィンガーシンバル)
*初めての方は、小さめのものがお勧めです。


①お名前
②メールアドレス(パソコン受信可能なもの)
③ベリーダンス歴
をご明記の上

同じく、ジル7回レッスンのすぐ前の時間にこちら!
11/4(水)スタート!
MAYUKOスクール
【ビギナークラス・ポップソング振付】
MAYUKOお得意の、キュートでかわいいエジプシャン・ポップソング、
今年もビギナークラスで振付をやりますよ~~~

ありがたいことに、毎回好評をいただいていてて、
ビギナークラスの振付を長野や九州などのWSでもリクエストがくるぐらい、
人気のポップソング振付です♪
ハフラなどで踊るのにぴったりな可愛い楽しい曲にする予定です

もちろん、一からテクニックやアイソレーションの説明、ドリルもしっかりした上で
振付に入りますので、誰でもご参加OKです!!
こちらも、お申込み受付中です~


振付 11/4(水)スタート
毎週水曜 18:30~19:30

スタジオジャンティー
https://www.gentil-dress.com/access/
(地下鉄・京阪「天満橋駅」よりすぐ、京阪シティモール3F)

・月謝制: 4回 8000円
・チケット制: 4回 10000円