今日から7月ですね
2015年が始まって、もう半年も経ってしまいました~~~!!!
この上半期6か月で、私が変わったことといえば・・・
『体を大切にする』ってこと。
今まで、欲望のままに暴飲暴食を繰り返し(特に肉!)、
不規則な生活を繰り返し、毎日レッスンやWSで体を酷使。
なのにあまりメンテナンスすることもなく。
「自分は大丈夫」と、やたら過信しながら来てしまってからの、
あの例の5月の肉離れ。
いや、ほんとに。
起こるべくして起こったというか・・・
神様から言われたんでしょうね。
「自分、ほんま調子乗りすぎやで!!」
って(笑)
ちょうど、そろそろ身体のこと、健康のこと、考えなあかんなぁ~
とか思ってた頃だったので、今思うと、ダメ押しの肉離れになって
さらに身体の中から健康にならなアカンなぁ、と思いました。
今月でアラ●●ーやし(笑)
肉離れは痛かったけど、ある意味なって良かった♪
ちなみに。
今の肉離れの様子ですが、お蔭様でほぼ完治しております
全治2か月、とのことでしたが、今はサポーターつけた状態では
ほぼ普通に踊れるようになりました。
5月からWSやショーが相次ぎ、正直かなり心配&不安でしたが、
周りの方たちが自分以上に心配して気を使っていただいたので、
再発することなく今に至っています。
ほんとにありがたや~
4月から始めた、コールドプレスジュースも
(低速ジューサーで作った野菜&果物ジュース)
おいしすぎるので、飽きることなく毎日続けています。
さらには。
最近、『断食(ファスティング)』 がマイブームです♪
本格的な3日間のファスティングではなく、
朝昼ごはんを抜いて夕食だけにする、プチ断食です。
プチ断食&コールドプレスジュースの組み合わせは最強!!
毎日お通じが2~3回きます(笑)
体調も良いし、肉離れの調子も回復が早い気がします。
めっちゃおすすめ!!
断食について詳しく知りたい人は、言ってくれたら熱く語りまくるので
言ってください(笑)
あ、前置き長くなりすぎた!
本題いきます!
8/5(水)~
MAYUKOスクール 水曜・特別クラス
【初めてのフェザーファン3か月コース】 スタートします!
【フェザーファンとは】
オーストリッチ(ダチョウ)やピーコック(孔雀)などの羽をセンス状につけた
とてもゴージャスで華やかな小道具です。
バーレスクやキャバレースタイルで使われることが多く、
アメリカではビンテージスタイルとも呼ばれています。
最近ではベリーダンスにも取り入れられ、人気の小道具となりました。
****************************************
今回のクラスでは、フェザーファン1本のみ使用して、3か月で振付完成します。
ベリーダンスの要素も取り入れつつ、
バーレスク風なちょっぴりエロかっこいい(笑)振付になる予定♪
実は、2012年、Danisa大阪ショーの時に、オープニングとして
Danisaチームでフェザーファンを披露しました!
生徒たちからは、「私もあんなのやりたいです~!」
との声が続出で、大好評でした
あんな感じです(あ、覚えてない?笑)
シングルのフェザーファンの動画はなかなかなかったのですが、
イメージはこんな感じかな?
(後半の曲は好みじゃないけど、前半のイメージに近いかも)
レッスンでは、フェザーファンの扱い方から、ステップ、コンビネーションまで
丁寧にじっくり指導するので、フェザーファン初めてで不安・・・
って方こそ、ぜひぜひ参加してみてください♪
この夏は、フェザーファンで、かっこよくセクシーにゴージャスに踊ってみましょう
ハフラやパーティーでも盛り上がること間違いなしです
スクール外の方も、ウェルカムです~♪
日時:
8月~10月 毎週水曜 19:30~20:50
全11回
8/5, 8/19, 8/26
9/2, 9/9, 9/16, 9/30
10/7, 10/14, 10/21, 10/28
(8/12, 9/23は休講)
場所:
スタジオジャンティー
https://www.gentil-dress.com/access/
(地下鉄・京阪「天満橋駅」よりすぐ、京阪シティモール3F)
料金:
・月謝制 (3カ月通える方限定)
8月分(3回)→7500円
9月分(4回) →10000円
10月分(4回) →10000円
持ち物
フェザーファンをすでにお持ちの方は既存のものでOK!
お持ちでない方は、スクールでまとめて購入するので、
7月中に「購入希望」とメールでご連絡ください。
だいたい1本15000円程度のものを購入予定です。
申込み期間: 7/1(水)~8/4(火)
申込み方法:
①お名前
②メールアドレス(パソコン受信可能なもの)
③ベリーダンス歴
をご明記の上
nancy_japan@hotmail.com までメールでご連絡ください。

2015年が始まって、もう半年も経ってしまいました~~~!!!
この上半期6か月で、私が変わったことといえば・・・
『体を大切にする』ってこと。
今まで、欲望のままに暴飲暴食を繰り返し(特に肉!)、
不規則な生活を繰り返し、毎日レッスンやWSで体を酷使。
なのにあまりメンテナンスすることもなく。
「自分は大丈夫」と、やたら過信しながら来てしまってからの、
あの例の5月の肉離れ。
いや、ほんとに。
起こるべくして起こったというか・・・
神様から言われたんでしょうね。
「自分、ほんま調子乗りすぎやで!!」
って(笑)
ちょうど、そろそろ身体のこと、健康のこと、考えなあかんなぁ~
とか思ってた頃だったので、今思うと、ダメ押しの肉離れになって
さらに身体の中から健康にならなアカンなぁ、と思いました。
今月でアラ●●ーやし(笑)
肉離れは痛かったけど、ある意味なって良かった♪
ちなみに。
今の肉離れの様子ですが、お蔭様でほぼ完治しております


全治2か月、とのことでしたが、今はサポーターつけた状態では
ほぼ普通に踊れるようになりました。
5月からWSやショーが相次ぎ、正直かなり心配&不安でしたが、
周りの方たちが自分以上に心配して気を使っていただいたので、
再発することなく今に至っています。
ほんとにありがたや~

4月から始めた、コールドプレスジュースも
(低速ジューサーで作った野菜&果物ジュース)
おいしすぎるので、飽きることなく毎日続けています。
さらには。
最近、『断食(ファスティング)』 がマイブームです♪
本格的な3日間のファスティングではなく、
朝昼ごはんを抜いて夕食だけにする、プチ断食です。
プチ断食&コールドプレスジュースの組み合わせは最強!!
毎日お通じが2~3回きます(笑)
体調も良いし、肉離れの調子も回復が早い気がします。
めっちゃおすすめ!!
断食について詳しく知りたい人は、言ってくれたら熱く語りまくるので
言ってください(笑)
あ、前置き長くなりすぎた!
本題いきます!
8/5(水)~
MAYUKOスクール 水曜・特別クラス
【初めてのフェザーファン3か月コース】 スタートします!
【フェザーファンとは】


オーストリッチ(ダチョウ)やピーコック(孔雀)などの羽をセンス状につけた
とてもゴージャスで華やかな小道具です。
バーレスクやキャバレースタイルで使われることが多く、
アメリカではビンテージスタイルとも呼ばれています。
最近ではベリーダンスにも取り入れられ、人気の小道具となりました。
****************************************
今回のクラスでは、フェザーファン1本のみ使用して、3か月で振付完成します。
ベリーダンスの要素も取り入れつつ、
バーレスク風なちょっぴりエロかっこいい(笑)振付になる予定♪
実は、2012年、Danisa大阪ショーの時に、オープニングとして
Danisaチームでフェザーファンを披露しました!
生徒たちからは、「私もあんなのやりたいです~!」
との声が続出で、大好評でした

あんな感じです(あ、覚えてない?笑)
シングルのフェザーファンの動画はなかなかなかったのですが、
イメージはこんな感じかな?
(後半の曲は好みじゃないけど、前半のイメージに近いかも)
レッスンでは、フェザーファンの扱い方から、ステップ、コンビネーションまで
丁寧にじっくり指導するので、フェザーファン初めてで不安・・・
って方こそ、ぜひぜひ参加してみてください♪
この夏は、フェザーファンで、かっこよくセクシーにゴージャスに踊ってみましょう

ハフラやパーティーでも盛り上がること間違いなしです

スクール外の方も、ウェルカムです~♪

8月~10月 毎週水曜 19:30~20:50
全11回
8/5, 8/19, 8/26
9/2, 9/9, 9/16, 9/30
10/7, 10/14, 10/21, 10/28
(8/12, 9/23は休講)

スタジオジャンティー
https://www.gentil-dress.com/access/
(地下鉄・京阪「天満橋駅」よりすぐ、京阪シティモール3F)

・月謝制 (3カ月通える方限定)
8月分(3回)→7500円
9月分(4回) →10000円
10月分(4回) →10000円

フェザーファンをすでにお持ちの方は既存のものでOK!
お持ちでない方は、スクールでまとめて購入するので、
7月中に「購入希望」とメールでご連絡ください。
だいたい1本15000円程度のものを購入予定です。


①お名前
②メールアドレス(パソコン受信可能なもの)
③ベリーダンス歴
をご明記の上
